2018年より淡路島の五色町へ家族で移住し、小さな生活圏での百姓になりたい。

自家栽培のお節料理 菜食主義と子供メニュー

2021年 牛年

始まりました。


自粛、不要不急の外出禁令もあり三ヶ日は

台所かこたつでどっぷり家族と過ごした。


五色で三度目の年明け。


年内は帳尻合わせ的なアクシデントに見舞われ、畑にも行けず

引きこもりの生活をしていたら

クリスマスや師走に向かう気持ちが出遅れて年賀状売切御免に

初遭遇な新春。


世はまさに大緊急事態宣言時代。お家から一歩も出ない作戦は

お手の物。さらに一年で一番馴染みのある節句のお正月。


未だ慣れない小学校のリズムと自分の生活リズムのすり合わせがうまくいっていない私にとっては至福の時となること間違いなし。


一年の畑の集大成!収穫物を使ってお節料理を作ったり、

パン焼いたり酒のアテ作ったり、何より花札の季節がやってきた!


みっちり時間をかけて仕込んできた娘と息子との対決が待っている。

オセロやジャンケンで頭角を表し始めてる娘はもう油断ならず。

そもそも私は下手のよこ好きなのだから。。ふふふ。


2018リトルファーム ふふふ から屋号たまゆらに昇名させて 

まずは2021のお節の始まりは今年も変わらずのお品達。

この時ばかりは水のない畑の為里芋やレンコンの収穫が無いことが残念。。。

や、根菜は諦めろと言われ続けた土地での牛蒡と人参の家族分美味しく収穫ラインをとりあえず突破したー!や、小さなことから大きなことまで衣食住に関わることを手の平で感じ続けて、学び続けて行きたい。

根を張って小さな世界をここに。。。(三年前のリトルファーム ふふふのコンセプト)


という気持ちは色褪せることなく

今年も出発したいと思います。


抽象的かつ外の世界とはつながりにくく百姓の道を歩き進む私の小さな世界ですが

何かご縁が結ばれた時はどうぞ宜しくお願いします。


2021お節料理。子供メニュー



f:id:tamayuraR:20210107074508j:image
子供味、大人味みたいなものは我が家には存在しない。

菜食主義を続け、主人は肉派と最近知り、子等は離乳食はとっくに終わり、保育園でチョコデビュしてたり

小学校一年生の給食メニューが淡路牛だったり誰に照準を合わせることもできぬが現状です。

小さな畑で一年野菜を作り続け、毎日の食卓と向き合うと結局野菜が美味しければなんでも食べる!が

見たままの感想。

 

ここぞとばかりにお正月という名目で

少々の小魚があるくらいの野菜的生活を強行できちゃう数日間。

この時ばかりは食卓にお肉が出ないのでみんなの舌が私の

舌と感覚が共有できそうな数日間。

シンプルに、見目美しく、飽きの来ない料理を作り続けるべく本領発揮なるか!

久々の大寒波でこたつから出ることができなかった場合の食料確保も含めて臨みましたょ。


自家採種し続けて今年やっと大量収穫の叶った信州地大根

子等が種おろしして間引き収穫まで手がけ大好物のなますに至る。

f:id:tamayuraR:20210107073756j:image
人参はフラッキー種。冬にて小さいがまずまずの出来。

2ヶ月分は確保。なます。筑前煮。お雑煮。松前漬けなど影の立役者。

炊くよりなますや松前漬けでの役どころは素晴らしかった。

栽培継続決定子ちゃん\誕生☆


金時さんも鳴門金時と紅あずまの二色仕立て。

これも草引き以外は栽培全てに戦力として参加している彼らの

すりこぎへの思いは熱い!


f:id:tamayuraR:20210107073847j:image

f:id:tamayuraR:20210107073851j:image

味見という名のつまみ食いへの情熱はさらに熱い。


いつも竹串ほどしか育てられなかった牛蒡も喜びの収穫。

たたき牛蒡デビュー。筑前煮でも活躍しました。



f:id:tamayuraR:20210107073939j:image

忘れたのか諦めたのかも思い出せない時の椎茸大豊作やら

毎年少量確保していたが今年からレギュラー落ちの黒千石大豆の黒豆さん、春に収穫した筍保存技術、、力およばず購入した蒟蒻や小魚や昆布などもニュルニュル手作業。

f:id:tamayuraR:20210107074046j:image
f:id:tamayuraR:20210107074049j:image

昆布巻き巻き
畑のみならずお料理も共有してくれる子供達。


大人のアテ、頂物の新物のお海苔

実家の母からエイヒレのお餅や

果物やらの差し入れも届き台所が潤っている。


生まれた時からの定番梅ジュース子供お屠蘇。


f:id:tamayuraR:20210107074157j:image

わくわく。


今年の初挑戦は去年から島の人にリサーチしまくった白味噌雑煮。

京都の白味噌文化とは使い方が全く違う!


畑の根菜ありったけ入れて白味噌!か冷蔵庫にあるものなんでも!という声も。仕上げは細長い糸のようなアオサをどっぷり。


東京の実家の我が家のお雑煮は根菜やら葉物、母頑張ったら絹さやナルト的な吸い物で角切りもちを焼いた後、吸い物の中に入れくつくつ煮てトロトロになったお餅を食す!。でりょーちゃんとこの赤味噌文化の名古屋実家の雑炊は聞いた話だと小松菜オンリーのお吸い物だったそうな。

白味噌雑煮は京都からでやがて9年め。

夫婦ともども白味噌味的には随分と馴染んできたように思う。


お節料理事態がいろんな味のいろんな素材がいっぱいだから

雑煮は舌の帰る場所。

シンプルが良いように思えてきた9年目の白味噌


我が家の人参、大根、椎茸で白味噌を作りアオサで完成。


子供達はどこまでお餅に馴染めるだろうか。


年末頂いたゆず、冷凍しておいた柚皮で油酢味噌。

初めて知ったままかり味醂干し。

りょーちゃんの当てを作って花札勝負。


f:id:tamayuraR:20210107074401j:image
ふむふむ。などして早くも元旦がすぎ


ゴロゴロ。

 

パパ手品デビュー。ぷぷ。

相手は小学生と年中さん。小細工は通用しない。

けん玉や凧揚げ、トランプ、本気オセロ大会、

他カードゲームテーブルゲームござれ、

二日目が過ぎ、


ゴロゴロ


凧揚げに畑に出たり、


プロジェクターで今年初の映画鑑賞!選別ミスで15分で悶絶恐怖で打ち切り。

ドラえもんに打ち直して平和な映画鑑賞。

ゴロゴロ、

花札最終決戦!


ゴロゴロ


パン焼いたり、パイ焼いたり、しているうちに三ヶ日が過ぎた。

娘はイソベモチ二個は完食できるようになり、


息子は顎が疲れたゼェと言いつつお餅半個達成の幕開け。


早いような今か今かと待ち望みしたい作業でいっぱいの畑のお野菜さん達。


りょータと娘は早朝散歩開始。

私と息子も畑周り開始。

 


冬は竹や森の整備にあたる。


現在は久々放棄地開拓開墾中。!。!


12月からリョータが倒れず動けるようになった。ミラクルな動きが続いている様子。早寝早起きして整備と開墾に時間と体力を費やしている。


今年もさらに大きなシャボン玉が膨らむ予感。


大きな根を張ってここに。。。


どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

野良着とアンティーク着物 雑貨などH.Pあり〼

https://tamayura.pink/

覗いてみてくださいませ。

 

まだ使いこなしていないインスタ

こちらから☆

@tamayura.rayco   野良着とアンティーク着物

@rey_co222  自然栽培園

 

 

ポチッと応援よろしくお願いします。