2018年より淡路島の五色町へ家族で移住し、小さな生活圏での百姓になりたい。

れーこ

朝食メニューのこと。

どんな旅を思い描いてうちに辿り着いてくれたのだろう。 炭胡麻卵サンド、淡路鶏ハムサンド、 有機バナナケーキ、淡路ヨーグルト、 食材提供準備します。 オープンキッチンでお楽しみください。 貸切のお客様はホールケーキを。 気まぐれ朝食メニューは存在…

大きな木がほしい

新緑萌える5月に7歳を迎えた息子と家族と木を見に行った。 楓縛りしながら散策。 日本の5月がとても好きだと毎年実感。 常緑かえでコウチハカエデショウジョウノムラモミジハウチワカエデヤマモミジ 登山道を歩いている訳ではなくここは植木屋さん。 関東と…

農家になる事 

美味しいと安心、そして地球の恩恵を実感したい。 そんな想いで農家になりました。 半農半Xの農。 四季の変わり目は全ての生物が体の中で変化をしています。新しい季節に待ち望んだ季節の食べ物を食べた時の小さな感動。 順応と調和です。 新鮮なものと乾し…

自家栽培のお節料理 菜食主義と子供メニュー

2021年 牛年 始まりました。 自粛、不要不急の外出禁令もあり三ヶ日は 台所かこたつでどっぷり家族と過ごした。 五色で三度目の年明け。 年内は帳尻合わせ的なアクシデントに見舞われ、畑にも行けず 引きこもりの生活をしていたら クリスマスや師走に向かう…

古民家 牛小屋 解体作業①

リョータが立ち上がった。 立ち上がるのか! 我が家の病弱勇者。 周りに懐かしの友達がいない環境で瓦を1人で下ろす趣味レーションが始まった。 京都ゲストハウスの時のように手作りで行くのか。 どこまで! 京都は街中の町屋を改装した小さな安宿です。 共…

初めてのスペルト小麦栽培 ②

宮崎駿映画を好きな人なら誰しも一度は 金色の野に降り立ちたいと妄想した事があるはず。 私もそのうちの一人ですが、淡路島に移住してから ライ麦は育てて来ましたが緑肥目的だったりしました。 なぜなら機械を使わず、手や足を使い製粉までの工程を辿れな…

晒し木綿の選び方、たまゆらの野良着制作、草木染めに使う晒し木綿

たまゆら制作に使う晒し木綿の紹介です。 世の中には様々な晒しが流通しています。 和服家に行けば必ずといっていいほど売っていますし最近はコロナウィルス予防策としてどの家庭でもハンドメイドでマスクを作っているようです。春先から夏頃までは自粛期間…

たまゆら自然栽培園の夏野菜収穫始まりました。

星オクラ ダビデの星 島オクラ。 ネバネバセットができてきました。 再来週からはたまゆら自然栽培園として出荷が始まります。 今年はコロナの影響か 固定種に興味を持ち家庭菜園を始め、我が家の自家採種した種を たくさんの人達が譲り受けてくれました あ…

Web shop たまゆら オープンしました。

自給自足に向かってこの淡路島にきて やがて3年目に投入です。 野菜の販売は夏頃から始まります。 今日はお知らせです。 布が好きで触りたくて大地の衣を作る妄想は 今なお色あせる事なく胸の中でふつふつと温まっています。 本日 たまゆら オープンしました…

南高梅 一年一度の梅酒作り

ふふふ。やっときた。 待ちに待ったこの季節。 去年作った数種類の果実酒が 底を尽きる頃この季節がやってくる。 今年は和歌山に梅バイトに行ってる りょーちゃんの友人からなんと5キロも 南高梅を頂くという 幸運に巡り合えた。 ふょー。。 青梅じゃないの…

自然栽培と放棄地の狭間 淡路島事情

2、3週間程畑に行く事ができず、 久々鎌やら紐やら草刈機やらハサミ ノコギリ、スコップとフル装備で テクテク行くと、ワイルドイネ科と豆科とセリ科 のジャングルになっていた。 この季節の淡路島はハメと呼ばれるマムシ天国。 見つけたら直ちに殺命令が出…

コロナと畑と子供と私。

やっと暖かくなってきた。 世の中は不安と鬱憤と違う時の流れ を傍らに動いている。 娘と息子と久々共に過ごす。 トイレもお風呂もご飯も3人で 片時も離れない。 何故か集団行動。 3歳までの日々を思い出し確実に 成長している事を実感する。 そして高齢出産…

綿繰り機と綿と種と私の煩悩①

うららかな季節と思いきや まだ肌寒い。 外を眺めると竹が大きく美しい弧を 描いてしなってる。 空は灰色。 ぼんやりしていると時が流れて行ってしまう。 時は制するものだ。 とヨーガを始めた頃から 常日頃意識している。 ううむ。 今日の気分は ①コタツか…

東へ。西へ。

東に行って来た 最近は引っ越しとは言わず移住というらしい。 子供とバックパック持って2週間の自由時間。 りょーちゃんと富士山で待ち合わせ。 淡路島に移住した事を客観的に感じたい。 いざ! 4時間半でナツカシキフルサト 母の住む街。 生まれ育った町。 …

幼児の胃腸炎

そう。 胃腸炎の季節。 保育園ではだれもかかってないのに、 どこぞから頂いてきますたよ。 毎年なるからもう慌てやしない。 子供には水分をちびちびこまめに。 気をつけるは脱水。 そして 5日も食べないと衰弱してくる。 丸まって回復を待て。とだけ言う。 …

アンティーク着物 販売していくために

古着慣れしてる方は個人的には 着用可能と思っている正絹のお着物達。 フォーマルでわなく遊び着。 だから傷み、汚れなどは否めない。 そもそも年代物。 古布として。リメイクもよし。よね。 箪笥の肥やしにしてどーする。 気に入ってるけどもう似合わなくな…

淡路島 夏 花火 海水浴

あと何十回夏を体験できるだろう。 子供達と共に過ごせるのもあと10年位だろうか。 毎年キャンプに来てた淡路島の夏。 今年は地元民として遊ぶ。 慶野松原 花火大会。 島外からもいっぱい参加。 出店いっぱい。 イベントもいっぱい。 盆踊りも和太鼓も。 小…

畑放置 その②

淡路島の自然はほんまに豊か。 自由に育っている。 半世紀前は山だったこの土地。 山を削り、田んぼにしたこの土地は 30センチ掘ると硬盤層。 ライ麦は大きく成長したけど、どうやら他の植物は この硬盤層の下に根を伸ばす事は 出来なかったという事が今の所…

島外へ。畑放置。

4日畑を放置すると、きゅうりはお化けになります。 ヘチマの双葉もお化けです。 からっぽの冷蔵庫を助けてくれる 夏野菜。 少し諦めていた金蓮花の挿し木も成功。 手入れする人がウロウロ歩いていないと生命力が上がるのかしらん。 今回もゲストハウスゆるる…

梅雨入り。淡路島

ウコンが美しい。 雨乞いならぬ梅雨入りでつ。 水気を浴びて植物が、美味そう。 きゅうり、サラダ菜、つるむらさき ピーマン、二十日大根。 ほおづきも植えてみた。 ヘチマも植えてみた。 おそいかしらん。 ほうれん草も 人参も、クリムソンも植えてみた。 …

雨 淡路島 マッサージ

雨の日は晴れの日の為にパンをいっぱい作っておく。 ライ麦入り全粒粉のパン。 レーズン入りやくるみイチジク入り。 黒ごまなど。 スライスして、冷凍庫へ。 雨の日はマッサージ “たまゆら”の予約も入る。 よぉし。 時間があるなら昼カレーをご馳走したいが…

草刈機 女子 放棄地には戻らぬん。

うわさの草刈りの季節がやってきた。 ビックエムさんってやつ購入。 棚の上に上がって、畑の中だけ鎌子してたけど、 畔が草草しすぎ。しゅるーとハメも通過。 りょうちゃんの喘息の気配が消えない。 もう4週間。手刈りでは追いつかない。 先日は夜中1時間の…

台風一過。

亀が出産。庭で。 なぜ。ここ。 先日ツバメの巣に蛇がやってきて雛を丸呑みしていった場所の下ですよ。 お尻からぽこぽこ卵出して 両後ろ足で上手に穴へ。 雨漏りはまさかの私の部屋。着物は守られた。 本が濡れた。 大収穫のじゃがいもを選別して、 蟻の大…

玉ねぎ 収穫 アルバイト

町会長さんの玉ねぎ畑。 淡路島だけの農民車。 かっこいー。 この会長さんもかっこいい。 赤子の顔位あるターザンと ニューアースの2品種。 淡路島で生活していく上で是非参加させてもらい 勉強、体験させてもらいたい超ハードな肉体活劇。 玉ねぎ畑に無数の…

全ての種たちへ。

私の元にやってくる全ての種たちへ 東京拠点の狭い環境での野菜づくりは大地に植える! という事に憧れを抱いていた。 私自身が地に根を張る事、根を張る場所について 女一人で美しい景色の中で好きなように生きる事ができる土地、 好きなようにできる環境、…

奈良晒 機織り

奈良にある岡井麻布商店さんとこの 教室で織り上げた私のなら晒し 反物 5メートル 機織りするために宮古島や島根や、新潟やら 伊勢やら探しましたが奈良☆ 奈良の人が好きだ。 奈良の鹿が好きだ。 奈良の新緑が好きだ。 機織りはヨーガ 草引き同様心が平らに…

参考文献

はじめての自然農で野菜づくり 川口 由一 雑草を活かす ぐうたら農法のすすめ 西村 和雄 ハーブ事典 レスリー・ブレムネス編 育てて楽しむ 種採り事始め 福田 俊 自分でハーブを育て暮らしに活用する 主婦の友社 編 畑に立って共にお日様浴びながら 感じて栽…

晴耕晴茶

ウコン染めの手ぬぐい。 今日は少し早いお中元を持って 淡路島でお友達になった女の子と菓子パーティ。 最近マメに開催。 先日はなんと 溢れんばかりのさくらんぼを鳥の襲撃から守り 子等に1パックずつくれた。 なんとも旬の喜びパーティ。 家族だけパーティ…

大ムカデ。熱湯!

よるは必ず会うからそろりそろりと 蚊帳から出てトイレ。 床も壁も天井も注意。 靴に入ってたら大変だから トイレはみんなビーサン。 私だけ下駄。 夜は怖いよぅ。 だいたい気配は感じる。 いるかもいるかも。 と歩いていると、だいたい出会う。 中学生の時…

開墾竹伐採 放棄地畑作り

8ヶ月の成果。 と言えるほど形として残ってるものは あるのだろうか。 燃やし場半分畑に。 今はニンニク畑と 自家採種したい花など。 りょうちゃん竹伐採後広がる田園風景前 お絵かきはお外。 まだ両側竹藪。次の冬の宿題。 そして草を集める娘と 鍬で整地す…