2018年より淡路島の五色町へ家族で移住し、小さな生活圏での百姓になりたい。

ひまわり タイタン

出てる!

しかし早くもネキリムシにヤラレテル。

11粒入っていて発芽を確認できたのは

9粒。

ひぃ。

欲を出してじゅるい土、土壌改善!

と緑肥的に重粘土地に植えてしまった。

 

ひまわりの王様だからってうちは甘やかしません。

むしろ王の名に恥ずかしくない働きをしてほしいと。

 

しかし土重そう。。。

大きく育てるには共育ちは必須。

一本立ちしたら5苗。

綿花に使ってるトイペ芯を挿そうにも土の形がほぐれず

少し上から押したらなんと!茎折ってしもた。

ありゃりゃ。

 

気を取り直して今日は支柱!

 

そして、翌日娘と産地直売にフラリと立ち寄るとなんと、ひまわりの苗が売ってる。50センチ位の立派な苗。

 

いつも不思議に思うのは移植嫌いと言われるひまわりさん。小学校もポットで育てたりしてるけど、どうして9センチポットに50センチもの茎を伸ばしそんなに元気なのかしらん。根がぐるぐる回ってるんだろうけど支柱もなしによう立てますな。と。

 

水のないこの畑。 水はけ悪いので土は重い。

なんとか根を生やし伸ばし地中深く水っ気探して下さい。

草マルチで乾燥を防ぎ支柱で風から守る外的な事しか

手伝えそうもありません。

 

今お手伝いしてる玉ねぎ畑的には雨が来る前に!と

ハイスピードで作業を続けてますが

水のない私の畑的には

雨が降るなら種まき準備、からから畑に潤いをと

お天道様の顔色伺いながら一喜一憂して

農家さんの気持ちをほんの少しだけ味わえるように

なりました。

 

畑の一角におっきいひまわりを〜!