2018年より淡路島の五色町へ家族で移住し、小さな生活圏での百姓になりたい。

綿花の行く末

f:id:tamayuraR:20191115001413j:image

綿花の収穫は今でも順調に進み
日々私を癒してくれます。
柔らかく頼りなく優しい。

f:id:tamayuraR:20191115001434j:image
茶綿で糸を紡ぎ布を拵え、
白綿を詰めて枕作ったら
どんだけ気持ちよかろうか。

機織りや、針遊びが趣味でも
糸紡ぎという初挑戦わくわく作業も
入っているのでのんびり進めていきたい
たまゆらの百の仕事のうちの一つに出来たら
良いように思う今日この頃。

 

今回の綿花栽培は分けて頂いた種子と購入した種子を

比べながらの栽培でした。

 

分けて頂いた固定種白綿間引き後7苗、3け月後変わらず7苗。

現在収穫中。

ふわっとした綿花もあれば固って開花してるものも多い。

5月に植えて8月の時点でだいぶ根腐れでいなくなった。

 

TOHOKU白綿9苗 →7苗

あまり開花せず。

 

日本綿業振興会USA種4苗→2苗。

微妙に元気なしだけど、少しの収穫。

 

グリーンフィールドプロジェクトの綿花

16苗→3苗。3け月後予想外に生き残っておらず。

 

 

藤田種子さん8苗→8苗。

実つ付き花付き申し分無しの大収穫。

いまだ豊作。

 

他近所の方に頂いた淡路で育って来た固定種など

63苗が40苗になったけど

いまだ開花中。

 

肥料も水やりもましてや虫除けの薬も使わず植えて

草引きしただけで7ヶ月も力強く生き抜いていてくれます。

 

台風よけに周りにソルゴーを植えておいた為

細い茎、私の頼りない支柱でも折れる事はなかった。

しかし9月の長雨と最後の方の台風は支柱も倒れて来て

一緒に綿花も倒れはするけど倒れながら見事に綿花も

咲き誇らせてくれた。

そしてソルゴーにオオスズメバチが寄ってくるみたいで

綿花収穫時に毎度蜂と遭遇になり、

10月には決死の覚悟で風除けソルゴーを倒しにいきました。

 

癒しの綿花が一時期スリルな綿花になりました。

 

今は収穫した綿花は涼しい風通り良い所で

休息中。

 

さてさてどんな形になりなりてもらおうか。。