2018年より淡路島の五色町へ家族で移住し、小さな生活圏での百姓になりたい。

綿繰り機手作り

綿作りの本など読んだりして

綿繰り機の構造を

模索してみた。

やってられないと評判の

手でむきむきもしてみた。

手でむきむきは繊維が残りすぎる。

 

簡単な本棚の組み立てすら

出来ないあたいでも

作ってみよう。

 

よぅし。

お家の中を一回り。

 

小ぶりなダンボー

丸い棒2本

輪ゴム2個

カッター

 

これでいけるはず。

並べた棒が入る位の溝を

ダンボールに。

カッターでジョリジョリ。

棒がずれないように両端に輪ゴム。

f:id:tamayuraR:20200306215641j:image

f:id:tamayuraR:20200309204542j:image

なんとも残念な写真。。。

ハンドル的な物を生み出す技術は

持ち合わせていないので手動。

 

やはり頼るは我が手のみ。

そして棒の上に綿を乗っけて

内側に手でぐるぐる。

棒をこすり合せるように。

 

タネから綿が下に引っ張られていく。

本や動画のようにくるくると分離は
されない出来栄え。

種を手に取ると綿がファサっと取れる。

 

工作.......。

 

f:id:tamayuraR:20200319064333j:image

 

こんくらいでまあいいか。

 

だらだらタラタラ作業を進めるか。