2018年より淡路島の五色町へ家族で移住し、小さな生活圏での百姓になりたい。

スペルト小麦栽培⑥ 中耕と初期除草について

スペルト小麦3月初旬の状態。

 

2月中旬

10月に巻いたところを仏の座だらけになっているので

ホーで足元除草。&麦踏してみる。

11.12月の場所は小麦自体は小さいものの草は生えていない様子。

写真

 

3月初旬

10月まきの所はもはや土は見えぬ。

11月と12月に巻いたところはまだ草があまり生えていない。

ふむふむ。

麦はだいぶ大きくなっている。よしよし。

写真

 

現在の麦の大きさはどれもさほど変わりない。

麦はいつ蒔いても収穫期が同じとは聞いていた。

どうやらスペルト小麦もそうらしい。

ライ麦も9月に蒔いたのと2月に蒔いても

収穫期はいっしょだった。

写真

 

ただ一つ。予想外?予定外?

ライ麦の時は足元半径10センチはアレロパシー

出して、ライ麦一列と同時に足元は草ひとつ生えぬ

状態だったけど

スペルト小麦はアレロパシー出してないのかしらん。

足元に仏の座がいっぱい。

白詰草やカラスのエンドウのように絡み付かないし

種子が混じったりする心配もなさそうなので放置した結果

10月まきのスペルトはもうホーでは手を出してもびくともしない。

もしゃもしゃな3月。

11月まきの場所はほんの少しテンテンと

草生え始めな予感。

12月まきの場所は草丈が10月まきと同じくらいに成長

してるし、さらに草がほぼ無し。

 

収穫期に問題なければ今年の秋の種まきは

全て12月まきにしても良いのでは。。

 

自然栽培だから草だらけでも良いとは思っていないのです。

そこそこに管理しないと、作業効率も落ちるし

やらなくていいことが増えていくのです。

草関係は地味に重労働だし。

ちょいちょい出てる時に初期除草していれば。。。

ほんの少しの手間ひとつ。。

ほどほどラインを探しつつ。

 

今年の秋まきは春の収量次第では

全て12月蒔きで良いのでは。。。

と3月中旬スペルト小麦栽培感想でした。

 

まだまだ先はわからず。。。

 

 

 

野良着とアンティーク着物 雑貨などH.Pあり〼

まだまだ品薄ですが、

https://tamayura.pink/

覗いてみてくださいませ。

 

まだ使いこなしていないインスタ

こちらから☆

@tamayura.rayco   野良着とアンティーク着物

@rey_co222  自然栽培園

 

 

読んだ人がいるのかいないのかが知りたいので

ぽちっとしてくれると励みになります。